top of page
Daisuke Mitarai

概念地図(マインドマップ)の利点と欠点

 話を整理して理解したり相手に伝えたりする場合に私たちが

よく使うのは「文章」と「箇条書き」であるということは誰も

が納得するところでしょう。しかし、文章は誤魔化しが利くし

箇条書きは前後の関係性が分かりにくいという欠点があります。


 大学の講義で作成するレジュメは箇条書きの場合が多いです

が、それはレジュメを基にして口頭で説明する中で前後の関係

性を伝えるからですし、同じく作成するレポートを文章で作成

する場合が多いのは講義で学んだこと以外の周辺の部分をどの

程度まで努力して学んだかを文字で教員等へ伝える必要がある

=成績評価に必要だからです。


 文章であろうと、箇条書きであろうと、いずれの場合も話の

内容を理解していないと相手に伝わらないことは間違いありま

せんから、この「理解」をする工夫が何かが必要になると言え

ます。そこで、おススメするのが概念地図(マインドマップ)

を作成する習慣をつけることです。


 これは一般には「図解」と呼ばれるテクニックと同じです。

図解の作成は、前後の関係をはじめとして全体を俯瞰し、全て

の要素の関係性を明示できるという利点があります。お話も

同じことで、相手に伝えようとするときに、相手が思考停止に

陥らないように概念地図を示し、それぞれの要素の大小や前後

左右の関係(因果関係を含む)を把握してゆくと、全体の図を

共有でき、それが議論=意見交換の場を生むきっかけとなる筈

です。


 私の講義が、ほぼ概念地図(マインドマップ)を描きながら

進行するのは、この利点を活用しようという意図に基づいてい

るためです。キーワードとなる言葉・概念と、マル、矢印、

色付けを活用できる人であれば誰でもできることです。ついで

蛇足をしておくと、私は皆さんを講義の場へ引き込むために、

対話を加味して進行するので、この「図解」は1回1回すべて

微妙に違ってきて当たり前。すべてがその講義だけのオリジナ

ルの図解で、受講生一人ひとりだけのオリジナルの図解ができ

あがるはずの代物です。


 とはいえ、この概念地図(マインドマップ)のスキルは文章

力を十分に向上させるとは言えません。レジュメを基に説明す

る場合やレポートを作成するときの内容の構成を吟味する場合

には役に立つでしょうが、そこまでです。言い換えれば、この

限界がその欠点であると言えます。したがって、文字で相手に

伝える文章(表現)力をトレーニングする必要がある、という

ことになります。でも、安心してください。そのために、私の

講義はすべて添削指導付きです(笑)。


 この添削指導は、一人ひとりが満足のいくまで、個別に指導

します。個別指導する理由は、一人ひとりの出発点が違うから

です。ゼロからのスタートでも安心してください。ムリゲーだ

と感じたら正直におっしゃってください。ムリゲ―でないとこ

ろからリスタートできます。


 ただし、1つだけお願いがあります。それは、この添削指導

皆さんの方からの依頼によってスタートするということです。

ハードルが高そうですか? では、そのハードルを越えるために

概念地図(マインドマップ)を作成する練習を始めましょう!

閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

海外(留学)経験を得るというのはどうでしょう?

各位 今年も「埼玉発世界行き」奨学金の募集が始まります。 システム上で登録する必要があるため、しっかりと準備をしましょう。 下記から<奨学金の請求等に係る書類>等を確認できますので、興味がある人はチャレンジしましょう。 2024年度「埼玉発世界行き」奨学金について...

正解を欲しがるのは高校までで卒業しよう

数式をつかって一つの答えを出し、その答えが合っていれば「正解」です。 正解すると嬉しいものですが、それは単に数的処理が正確にできた証明でしか ありません。 私の父は高校数学の教員を長年勤めてきました。その父が、私が幼い頃に...

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page