top of page
Daisuke, MITARAI

常用漢字の当て方について


中国語表記を書き示す場合、まず「常用漢字」をあてます。

常用漢字がないときは、「本字」をあてることになっています。

日中情報コミュニティ JCinfo.net が提供している

「漢字変換ツール」は、基本的なあて方を答えてくれます。

ただし、どの漢字をあてるのが適当なのか難しいことも多い※ので、

原則と例外があることを理解して、使い分けましょう。

例えば、「干」には、「幹」が通常あてられます。しかし、公文書の

中で「何々に関する」と表現するときの「关于」には、「関於」を

あてるようになっています。

閲覧数:11回0件のコメント

最新記事

すべて表示

海外(留学)経験を得るというのはどうでしょう?

各位 今年も「埼玉発世界行き」奨学金の募集が始まります。 システム上で登録する必要があるため、しっかりと準備をしましょう。 下記から<奨学金の請求等に係る書類>等を確認できますので、興味がある人はチャレンジしましょう。 2024年度「埼玉発世界行き」奨学金について...

正解を欲しがるのは高校までで卒業しよう

数式をつかって一つの答えを出し、その答えが合っていれば「正解」です。 正解すると嬉しいものですが、それは単に数的処理が正確にできた証明でしか ありません。 私の父は高校数学の教員を長年勤めてきました。その父が、私が幼い頃に...

記事: Blog2_Post
bottom of page