top of page
Daisuke, MITARAI

中国語書籍の購入方法:中国アマゾンを使う


今回は、 中国アマゾン Amazon.cn の使い方を紹介したいと思います。

久しぶりに 中国アマゾン を利用しました(https://www.amazon.cn/)。 とても驚いたのですが、今では日本のアマゾンを利用する感覚とほぼ変わりませんでした。中国語表記であることは言うまでもありませんが。

ちなみに、以前も 中国アマゾン を利用した経験のある身からすると、海外への発送ができない商品(書籍を含む)であるとして注文を拒絶されたり、領収書の但書に応じてくれなかったりといったことから、やや不便でした。このあたりの事情がどこまで改善されているのかは調べる必要があるかもしれません。

いずれにせよ、今回はちょっと高額の買い物をしてみました。日本の輸入書籍店でも購入できるのですが、非常に高額だったため、(同時に)今の段階で入手しておかないと直ぐに参照できる書籍ではなさそうだったため、久しぶりの 中国アマゾン 利用でした。

国際ブランドのクレジットカードでの支払いが可能ですので、気を付けるべきはレートの問題と輸出可能書籍かどうか。

仮に輸出可能な書籍でないならば、中国国内に滞在している知人友人の住所宛に郵送してもらい、中国へ出向いたときに受け取ることを考えておくのが適当でしょう(代行して日本へ郵送してもらえばよいとアドバイスされる場合が少なくありませんけれども、友人知人を失いたくないので、私は預かってもらうだけを考えています)。

船便を選択すると1か月程度はかかりますから、今回は航空便を選択しました(受け取るまでに10日もかかりませんでした)。

中国アマゾンの使い方のポイントを示しておくと、次の条件を満たす場合は有力な選択肢であると私は考えます。

(1) 最近出版された書籍類であること。

(2) 日本の輸入書籍店でも購入可能だが、非常に割高に感じる書籍であること。

(3) 数年後に入手するのが困難であると考えられる書籍であること。

(4) 中国アマゾンのアカウントを所持し、郵送先の当てが「中国国内」にもあること。

(5) 国際ブランドのクレジットカード(VISA/Master/JCBなど)か銀聯カードで支払い可能であること。

※()については中国国内の銀行口座を保有していれば、なお便利だそうです。

閲覧数:32回0件のコメント

最新記事

すべて表示

海外(留学)経験を得るというのはどうでしょう?

各位 今年も「埼玉発世界行き」奨学金の募集が始まります。 システム上で登録する必要があるため、しっかりと準備をしましょう。 下記から<奨学金の請求等に係る書類>等を確認できますので、興味がある人はチャレンジしましょう。 2024年度「埼玉発世界行き」奨学金について...

正解を欲しがるのは高校までで卒業しよう

数式をつかって一つの答えを出し、その答えが合っていれば「正解」です。 正解すると嬉しいものですが、それは単に数的処理が正確にできた証明でしか ありません。 私の父は高校数学の教員を長年勤めてきました。その父が、私が幼い頃に...

記事: Blog2_Post
bottom of page