第20回「公益訴訟が裁判を変える?」
- Daisuke, MITARAI
- 2018年4月14日
- 読了時間: 1分
2018年4回目です。
今回は前回のコラムで触れた「裁判観(裁判のイメージ)」について、その日本と中国での違いをテーマにしてみました。
取り上げた題材は、今年(2018年)2月に両高=最高人民法院と最高人民検察院が、連名で公布した司法解釈「検察による公益訴訟事件で法律を適用する際の若干問題に関する解釈」です。
後半では統計データを含む現代中国のデータの扱いにくさというか、用心しましょうといった注意喚起も。
ご笑読いただければ幸いです。
第20回「公益訴訟が裁判を変える?」